トップ1番上

当院はマイナンバーカードの健康保険証利用に対応しております。
保険証の登録状況を正確に確認できるだけでなく、今までに使ったお薬の情報や過去の特定健診の結果を、本人の同意があれば医師や薬剤師などと共有でき、正確なデータに基づく診療・薬の処方が受けられます。
受診された時に、毎回ご提示いただきますようご協力をお願いいたします。

医療のデジタル化推進体制構築について
オンライン資格確認システムにより診療・薬剤情報を取得し診療に活用しています。
電子処方箋・電子カルテ情報共有サービスの利用を行っていきます。

処方について
患者様の状態に応じて長期処方、リフィル処方箋を発行します。
対応可能かは、診療時に医師が判断します。

後発医薬品の使用促進、一般名処方加算について
当院では、厚生労働省の後発医薬品使用促進の方針に従い、積極的にジェネリック医薬品を処方しております。
また医薬品の安定供給に向けた取り組みとして、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行っております。

地域包括加算・機能強化加算について
当院ではかかりつけ医機能を充実させるために下記の取り組みをしております。

・健康相談に応じます
・敷地内禁煙を実施しております
・介護保険制度の利用相談を行っております
・在宅医療を行っております
・必要に応じ、専門医療機関へ紹介します

明細書について
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。

電話をかける